2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHub Projects Betaではじめるプロジェクト管理

こんにちは。永和システムマネジメント FDPメンバの坂部です。 今回は、私たちのチームで、カンバンツールGitHub Projectsの新バージョン、GitHub Projects Betaをどう使っているか、お話しします。 はじめに 私たちのチームは、FDPという特殊なプロジェクト…

Windowsの開発環境をセットアップしてみる

こんにちは。永和システムマネジメント FDPメンバの坂部です。 先日、MacからWindowsに移行しました。 fdp-blog.hatenablog.com 今日は、私が行ったセットアップをふりかえってみようと思います。 設定したもの WSL Docker Git Homebrew zsh VS Code ここに…

コマンドラインからカレントディレクトリをdevcontainerで開く

こんにちは。永和システムマネジメント FDPメンバの坂部です。 今まで、VS Code Remote Containerを使うときは、ターミナルで任意のディレクトリまで移動して、code .でVS Codeを開いてから、Reopen in Containerしていました… devcontainer CLIをインストー…

教育目的プロダクトのプロダクトゴールをどう導くか

POの岡島です。 ※ これは、「育てるAI検温(二期生版)」のプロダクトビジョン、および、プロダクトゴールを説明した文書です。今までメンバーに口頭で説明していたものを、これまでの経緯もふまえ整理しました。当然ハイコンテキストな読み物なのですが、世…

教育目的プロダクトのプロダクトオーナーの仕事

岡島です。こんにちは。 私はFDP(Future Design Project)のプロダクトオーナーをやってます。FDPは、社員の技術獲得を目的とした教育プロジェクトで、プロダクト作りを通じて、機械学習の実践的なスキルを獲得することがゴールです。 このブログでは、私が…

朝会のファシリテータ当番を通知する Slack Bot を作ってみた

こんにちは。永和システムマネジメント FDPメンバの坂部です。 Bolt と Heroku でさっと作りました。 最初は Express.js を使っていましたが、Slack Bot 用フレームワークの Bolt が案外使いやすそうだったので、移行しました。 きっかけ 今まで、手作業で m…